こちらのページでは、現在FM 香川で毎週木曜日朝8時30分からお送りしております、
「ラジオで学ぼう!MBA地域マネジメント研究科」(全13回)の収録を、放送終了分より順次聞く事ができます。
さらに放送時間の関係で惜しくもカットされていたシーンを編集した動画を公開します。
〜地域マネジメント研究科の紹介〜
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
〜ICT(DX)が社会システムに与えるインパクト研究〜
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 教授 沼田 秀穂
〜ファイナンス・マネジメント
と中小企業ファイナンスと事業承継〜
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 教授 三好 秀和
プロジェクト研究 Go To台湾実施報告
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 2年生 山野 憲彦
香川ビジネス&パブリックコンペ2020ビジネス部門
グランプリ:ITを活用した、企業価値の情報発信と転職体験プログラムにより採用のミスマッチを解決するウェブサイト「Tryce(try career experience)」の提供について
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 1年生 篠原 啓祐
地域マネジメント研究科シンポジウム〜初のオンライン開催への9回で得た学びと経験とは〜
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 1年生 大美 光代
香川ビジネス&パブリックコンペ2020 地域公共部門
グランプリ:伝統工芸品で若者と地域をつなぎたい!
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
丸亀高校tp 地域活性化 3班
人生をポジティブにする「歯科矯正」を広めたい!
(プロジェクト研究:同窓会会長賞)
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科15期生 山地 加奈
〜国際経営と事業構想論〜
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 特命教授 反田 和成
瀬戸内の食材にこだわったメニュー開発で地域活性化〜食材調達から提供までを瀬戸内の島で!
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科13期生 西村 美樹
香川ビジネス&パブリックコンペ2020ビジネス部門
審査員特別賞:〜クラフトビールで香川の魅力を再発見〜
地域マネジメント研究科 准教授 佐藤 勝典
合同会社白雀 村石 啓様
日本版Z世代の可能性を伸ばす英語「お笑い」教育プログラムの効果とは
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 2年生 邑地秀一郎
地域マネジメント研究科のこの1年と今後の活動について
地域マネジメント研究科 研究科長 原 真志
地域マネジメント研究科 2年生 邑地秀一郎